お酒買取ジャンル
りんごのお酒?ブランデー「カルヴァドス」の魅力について
お酒には果物からつくられるものも数多くあり、ブランデーもその一つで、主にぶどうなどの果実を蒸留して製造する蒸留酒です。
その中でも、同じようにりんごから作られる面白いブランデーがあります。「カルヴァドス」というブランデーの種類がそれです。
りんごが原料のブランデーというと少し不思議な気もしますが、世界中で飲まれているお酒です。高級ホテルや星付きレストランなどにも採用されているメジャーなお酒なのです。
今回はりんごのお酒「カルヴァドス」についてご紹介していきます。
リンゴのお酒カルヴァドス
カルヴァドスとはフランスのノルマンディー地方で生産されるりんごを原料としたブランデーです。
同じくフランスのブランデー、「コニャック」、「アルマニャック」などと同じくAOC(原産地呼称規制)の適用を受けているため、厳格な産地、製法の規制があります。ノルマンディー地方以外で生産されるものはアップルブランデーと呼ばれています。
それでは、カルヴァドスの製法から見ていきましょう。
カルヴァドスの製法
フランスのノルマンディー地方は昔からりんごの栽培に適した気候でした。そのため、りんごを使った「シードル」という発泡性のりんご酒造りがおこなわれてきました。
そのシードルを蒸留したものがカルヴァドスです。ぶどう栽培が盛んな地方はワインを蒸留してコニャックやアルマニャックをつくり、同様にりんご栽培が盛んな地方はシードルを蒸留してカルヴァドスをつくります。
原料となるりんごには「甘味」、「苦味」、「甘苦味」、「酸味」と4種類あり、その他にも数十種類のりんごを混ぜて、果汁を絞ります。そこに酵母を入れて発酵させることによって、シードルができます。
シードルを2回蒸留することにより、アルコールを凝縮させ、その原液をオーク材を使用した樽の中にしまいます。適温に保たれたセラーの中で最低で2年以上熟成されて、カルヴァドスとして瓶詰めされるのです。
カルヴァドスの飲み方
カルヴァドスには原料のりんご由来の独特の香りがあります。さわやかで甘い香りが口の中に広がり、同時にほのかなりんごの酸味も感じられるお酒です。
この香りを楽しむには、ブランデーの基本的な飲み方と言われる飲み方、ブランデーグラスに注ぎ、手のひらで温めるように飲むのが最適だと思います。少しカジュアルな飲み方では、トニックウォーターで割るカクテルもあります。飲み口が軽くなり飲みやすく、女性にもおすすめです。
飲み方とは異なりますが、カルヴァドスはお菓子作りにも合います。フランスのアップルパイには良く使われていて、やはりりんごのお酒だけあって相性も良く、とてもおいしいようです。
カルヴァドスのおすすめ銘柄
最後にカルヴァドスのおすすめ銘柄をご紹介します。
初めてカルヴァドスを飲む方にも満足してもらえるセレクトをしてみましたので、ぜひお試しください。
・ブラー グランソラージュ
カルヴァドスの生産地の中でも最も品質の良いりんごが採れると言われるペイドージュ地区で1825年からカルヴァドスを生産し続けるブラー社。グランソラージュは熟成3年から5年の原酒をブレンドした飲みやすいカルヴァドスですので、バランスの取れた味わいと香りが楽しめます。
・ベルネロワフィーヌ
コニャックメーカーの町有名ブランドカミュが手がけるカルヴァドスです。熟成は2年以上とのものを中心にした若いカルヴァドス。フレッシュな味わいが特徴です。
・クール・ド・リヨン ポム・プリゾニエール
ペイドージュ地区の中でも良質の土壌と言われるフィエフサンタンヌに農園を所有するクール・ド・リヨン社。このカルヴァドス最大の特徴はボトルの中にりんごが丸々1個入っていることです。瓶の口より大きなりんご、どうやって入れているのかというと、小さいりんごを瓶に入れて(瓶をりんごの木にくくりつける)、育てているのです。
甘い口当たりで、プレゼントにも喜ばれそうです。
まとめ
カルヴァドスは、まだ日本では、ブランデーの中でも、コニャックやアルマニャックのように知名度は高くはないお酒です。本場フランスでは主に食後酒として、デザートやチーズなどと飲まれることが多いのですが、日本にはあまりそのような習慣が根付いていないので、なかなか味わう機会が少ないのかもしれません。
しかし、「食後にシガーやデザートとカルヴァドスの甘い香りを楽しむ」そのような大人の悦びもたまには良いものです。カルヴァドスには他のお酒にはない味わいと香りがありますのでぜひ試していただきたいお酒のひとつです。
- 「お酒買取.com」にお問い合わせください
- ワイン買取・シャンパン買取・ドンペリ買取・ヘネシー買取・ウイスキー買取・ブランデー買取
- ワイン買取・シャンパン買取・ドンペリ買取・ヘネシー買取・ウイスキー買取・ブランデー買取